ホンダ– category –
-
『N』から受け継ぎ、新たな『N』へとバトンを渡したホンダイズム軽自動車、ライフ
現在の『Nシリーズ』に集約される以前、スズキ ワゴンRに始まった流行の軽トールワゴンをホンダでも開発、かつての名車N360後継モデルの名をつけて大ヒットとなったのがライフでした。新ライフは4代にわたりホンダ軽自動車の屋台骨を背負うモデルとして販... -
ホンダらしいスポーティミニバンとして大ヒットとなった初代から、ハイブリッドが好評の5代目まで!ホンダ オデッセイの魅力
オデッセイ 査定 S現在でもミニバンはSUVとともに日本で大人気のカテゴリーですが、かつてはそれにステーションワゴンやクロカン4WD、ハイトワゴンまで加えて一緒くたに「RV(レクリエーショナル・ビークル)」と呼ばれていた時代がありました。その中から... -
コンパクトカーとしても小さな3列シートミニバンとしても魅力満点!ホンダ フリード
フリード 査定 3列シートコンパクトミニバンの売れ線として、トヨタ シエンタとともに定着しているのがホンダのフリードです。同社のコンパクトカー、フィットをベースにフロントから後ろに専用フロアを用いて背の高い箱型ボディを載せてミニバン化してお... -
軽自動車のみならず、日本の自動車販売台数の頂点に立つ軽スーパーハイトワゴン、ホンダ N-BOX
N-BOX 査定 電話なし 車査定 アプリ 各代の概要と時代背景 ザッツ、ゼストを経て登場した真打ち、N-BOX ダイハツ タント(2003年発売)の登場以前、軽自動車の売れ筋はスズキ ワゴンRやダイハツ ムーヴなど背の高いトールワゴン系でしたが、ショトノーズ... -
日本のコンパクトカーにおけるベーシックモデルの1台!そろそろ次期型も気にかかるホンダ フィット
フィット 査定 日本のコンパクトカーの歴史には、いくつかタイミング・ポイントとなる重要な車種がありましたが、ホンダにおいて初代シビックに次ぎ歴史の転換点となったコンパクトカーと言えば、このフィットでしょう。かつてのシビックがそうだったよう... -
元祖FF1BOXミニバンだった初代から、先進ミニバンの5代目まで、歴代ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン 査定 一般的なFF乗用車をベースとしてその上にスペース効率に優れた箱型ボディを乗せ、安価で軽量、車内が広く実用性に優れ、乗用車感覚で運転できるミニバン。現在ではそう珍しいものではありますが、それを日本で最初に実現したホンダ ...
1